2023.07.21
おススメ絵具2回目 べルデグリ

絵画技法講師の吉川 聡です。
非常に美しい緑青色 べルデグリのご紹介です。
古い時代からある人工顔料のひとつです。
銅板を酸等により腐食させて作ります。正式には酢酸銅または塩基性酢酸銅と言います。
ケースの底に酢または酸化した葡萄酒などを入れ、銅板を置いて蓋をし、酸性の気体に晒していると、銅板上に緑青が発生します。
昔の人はいろいろと考えますよね~。
いにしえの緑青はいかがでしょうか!!
非常に美しい緑青色 べルデグリのご紹介です。
古い時代からある人工顔料のひとつです。
銅板を酸等により腐食させて作ります。正式には酢酸銅または塩基性酢酸銅と言います。
ケースの底に酢または酸化した葡萄酒などを入れ、銅板を置いて蓋をし、酸性の気体に晒していると、銅板上に緑青が発生します。
昔の人はいろいろと考えますよね~。
いにしえの緑青はいかがでしょうか!!